検索結果一覧(27784件)

利用申請

並び替え
 表示件数
〔図面〕
  • 資料番号:堤真和家文書/第2回調査-№366 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明治 3.3. 
  • 制作・差出:蔵田扣 
製鉄所御用鋳物用土御用御買ヶ御入用入札
  • 資料番号:堤真和家文書/第2回調査-№367 
  • 種別:古文書 
  • 年代:(明治3).4. 
  • 制作・差出:蔵田扣 
逸見村海岸波止場石垣築立方ニ付出来方増減取調帳
  • 資料番号:堤真和家文書/第2回調査-№368-1 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明治 3.4. 
  • 制作・差出:蔵田控 
波止場下調帳
  • 資料番号:堤真和家文書/第2回調査-№368-2 
  • 種別:古文書 
  • 年代:.. 
  • 制作・差出: 
逸見村海岸波止場築出し地石垣築立方其外御普請御入用入札
  • 資料番号:堤真和家文書/第2回調査-№368-3 
  • 種別:古文書 
  • 年代:.. 
  • 制作・差出: 
内浦築出地壱・貮・三
  • 資料番号:堤真和家文書/第2回調査-№369 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明治 3.4. 
  • 制作・差出: 
以書付奉願上候
  • 資料番号:堤真和家文書/第2回調査-№370 
  • 種別:古文書 
  • 年代:(明治3).5.23 
  • 制作・差出: 
四拾馬力船左右餝竜其外薄置御入用取調帳
  • 資料番号:堤真和家文書/第2回調査-№371 
  • 種別:古文書 
  • 年代:(明治3).6. 
  • 制作・差出:蔵田控 
横浜行土丹岩代運送賃請取帳
  • 資料番号:堤真和家文書/第2回調査-№372 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明治 3.6. 
  • 制作・差出: 
武蔵国久良岐郡禅馬郷平子庄磯子村
  • 資料番号:堤真和家文書/第2回調査-№373 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明治 3.7. 
  • 制作・差出:堤祐次郎 
武州久良岐郡禅馬郷平子庄磯子村百姓名前附
  • 資料番号:堤真和家文書/第2回調査-№374 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明治 3.9. 
  • 制作・差出:堤勇吉 
御造船台ロステキ詰所之□小屋壱棟御入用取調積帳
  • 資料番号:堤真和家文書/第2回調査-№375 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明治 3.10. 
  • 制作・差出:蔵田控 
御製鉄所波止場築立絵図
  • 資料番号:堤真和家文書/第2回調査-№376 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明治 3.. 
  • 制作・差出: 
内浦埋立石垣諸色取調書
  • 資料番号:堤真和家文書/第2回調査-№377 
  • 種別:古文書 
  • 年代:(明治3)午.. 
  • 制作・差出:蔵田控 
肥前唐津石炭御入用積書
  • 資料番号:堤真和家文書/第2回調査-№378 
  • 種別:古文書 
  • 年代:庚午(明治3).. 
  • 制作・差出:蔵田清右衛門代 
混り谷御役宅竃拾ヶ所築立方御入用調帳
  • 資料番号:堤真和家文書/第2回調査-№379 
  • 種別:古文書 
  • 年代:(明治4).1.25 
  • 制作・差出:蔵田清右衛門代磯右衛門 
相州三浦郡横須賀表製鉄所御普請中諸要記
  • 資料番号:堤真和家文書/第2回調査-№380 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明治 4.1. 
  • 制作・差出:堤磯右衛門 
借用申金子之事
  • 資料番号:堤真和家文書/第2回調査-№381 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明治 4.7.22 
  • 制作・差出:蔵田清右衛門代仙吉・磯右衛門 
奉差上御請書之事
  • 資料番号:堤真和家文書/第2回調査-№382 
  • 種別:古文書 
  • 年代:(明治4)辛未.7. 
  • 制作・差出:清水多助 
〔書簡〕
  • 資料番号:堤真和家文書/第2回調査-№383 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明治 4.10.22 
  • 制作・差出:櫛羅県(大和国)原田秀鄭