検索結果一覧(27776件)

利用申請

並び替え
 表示件数
勝五郎日記抜粋
  • 資料番号:岡野尚文家文書/日記-№26 
  • 種別:古文書 
  • 年代:.. 
  • 制作・差出: 
資料一・製糸
  • 資料番号:小口恵子家文書/第1回・冊-№1 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明治13.. 
  • 制作・差出:平野村誌編纂部 
  • 配架場所:閉架
資料二・製糸
  • 資料番号:小口恵子家文書/第1回・冊-№2 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明治31.. 
  • 制作・差出:平野村誌編纂部 
  • 配架場所:閉架
資料三・雑一
  • 資料番号:小口恵子家文書/第1回・冊-№3 
  • 種別:古文書 
  • 年代:(明治期).. 
  • 制作・差出:平野村誌編纂部 
  • 配架場所:閉架
資料四・聞書
  • 資料番号:小口恵子家文書/第1回・冊-№4 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和 4.. 
  • 制作・差出:平野村誌編纂部 
  • 配架場所:閉架
資料五
  • 資料番号:小口恵子家文書/第1回・冊-№5 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明治 9.. 
  • 制作・差出:平野村誌編纂部 
  • 配架場所:閉架
資料六・村治
  • 資料番号:小口恵子家文書/第1回・冊-№6 
  • 種別:古文書 
  • 年代:(明治期).. 
  • 制作・差出:平野村誌編纂部 
  • 配架場所:閉架
資料七・製糸
  • 資料番号:小口恵子家文書/第1回・冊-№7 
  • 種別:古文書 
  • 年代:(慶応期).. 
  • 制作・差出:平野村誌編纂部 
  • 配架場所:閉架
資料八・製糸
  • 資料番号:小口恵子家文書/第1回・冊-№8 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明治41.. 
  • 制作・差出:平野村誌編纂部 
  • 配架場所:閉架
資料九・製糸
  • 資料番号:小口恵子家文書/第1回・冊-№9 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明治19.. 
  • 制作・差出:平野村誌編纂部 
  • 配架場所:閉架
資料十・製糸
  • 資料番号:小口恵子家文書/第1回・冊-№10 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明治6年.. 
  • 制作・差出:平野村誌編纂部 
  • 配架場所:閉架
資料十一・綿打
  • 資料番号:小口恵子家文書/第1回・冊-№11 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明治 5.. 
  • 制作・差出:平野村誌編纂部 
  • 配架場所:閉架
資料十二・交通
  • 資料番号:小口恵子家文書/第1回・冊-№12 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和 5.. 
  • 制作・差出:平野村誌編纂部 
  • 配架場所:閉架
資料十三・釜口切廣、天龍川浚、天龍水車問題
  • 資料番号:小口恵子家文書/第1回・冊-№13 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明治26.. 
  • 制作・差出:平野村誌編纂部 
  • 配架場所:閉架
資料十四・警察、消防
  • 資料番号:小口恵子家文書/第1回・冊-№14 
  • 種別:古文書 
  • 年代:.. 
  • 制作・差出:平野村誌纂部 
  • 配架場所:閉架
資料十五・製紙開明社関係資料
  • 資料番号:小口恵子家文書/第1回・冊-№15 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明治40.. 
  • 制作・差出:平野村誌編纂部 
  • 配架場所:閉架
資料十六・製糸、生糸改会社資料
  • 資料番号:小口恵子家文書/第1回・冊-№16 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明治11.. 
  • 制作・差出:平野村誌編纂部 
  • 配架場所:閉架
資料十七・製糸、深山田製糸場六工社
  • 資料番号:小口恵子家文書/第1回・冊-№17 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和 3.. 
  • 制作・差出:平野村誌編纂部 
  • 配架場所:閉架
資料十八・製糸、改良社関係資料
  • 資料番号:小口恵子家文書/第1回・冊-№18 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明治25.. 
  • 制作・差出:平野村誌編纂部 
  • 配架場所:閉架
資料二十・製糸、皇運社
  • 資料番号:小口恵子家文書/第1回・冊-№19 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明治20.. 
  • 制作・差出:平野村誌編纂部 
  • 配架場所:閉架