検索結果一覧(27787件)
利用申請
- 並び替え
-
- 表示件数
-
宮普請人員出方控帳
- 資料番号:布川隆義家文書/寺社(冊)-№6
- 種別:古文書
- 年代:天保14. 7.
- 制作・差出:宿村
正遷宮寄附控帳
- 資料番号:布川隆義家文書/寺社(冊)-№7
- 種別:古文書
- 年代:天保14. 9.
- 制作・差出:
宮普請万払方書抜
- 資料番号:布川隆義家文書/寺社(冊)-№8
- 種別:古文書
- 年代:天保15. 1.
- 制作・差出:宿村
宿村之内小泉弁財天再建仕様帳奉志帳
- 資料番号:布川隆義家文書/寺社(冊)-№9
- 種別:古文書
- 年代:弘化 3.11.
- 制作・差出:金沢領宿村発願主布川藤左衛門
弁財天幟石坂諸入用帳
- 資料番号:布川隆義家文書/寺社(冊)-№10
- 種別:古文書
- 年代:明治 2.11.
- 制作・差出:
覚
- 資料番号:布川隆義家文書/寺社(冊)-№11
- 種別:古文書
- 年代:
- 制作・差出:
宮拝殿家根造ひ諸品立替覚
- 資料番号:布川隆義家文書/寺社(冊)-№12
- 種別:古文書
- 年代:
- 制作・差出:
手子大明神修復棟札写
- 資料番号:布川隆義家文書/寺社(状)-№1
- 種別:古文書
- 年代:延宝 7. 3.
- 制作・差出:
乍恐以書付を御願申上候
- 資料番号:布川隆義家文書/寺社(状)-№2
- 種別:古文書
- 年代:安永 8. 6.
- 制作・差出:赤井御中井惣代清兵衛、赤坂惣代治右衛門、百姓代清左衛門ほか2
御せん宮之節割合ニ入候分内貸書抜
- 資料番号:布川隆義家文書/寺社(状)-№3
- 種別:古文書
- 年代:天保15. 1. 6
- 制作・差出:宿村藤介
奉差上御請書之事、一永壱貫八百三拾三文三分
- 資料番号:布川隆義家文書/寺社(状)-№4
- 種別:古文書
- 年代:弘化 4. 3.
- 制作・差出:金沢領宿村組頭藤助
御宮積立覚
- 資料番号:布川隆義家文書/寺社(状)-№5
- 種別:古文書
- 年代:.11.
- 制作・差出:大工安五郎
手子大明神宮殿棟札写
- 資料番号:布川隆義家文書/寺社(状)-№6
- 種別:古文書
- 年代:
- 制作・差出:
宮殿図面
- 資料番号:布川隆義家文書/寺社(状)-№7
- 種別:古文書
- 年代:
- 制作・差出:
乍恐以書を御届奉申上候
- 資料番号:布川隆義家文書/寺社(状)-№8
- 種別:古文書
- 年代:天保12. 1.
- 制作・差出:宿村金蔵院組頭藤助
乍恐以書付を御届ケ奉申上候
- 資料番号:布川隆義家文書/寺社(状)-№9
- 種別:古文書
- 年代:天保12. 1.
- 制作・差出:宿村組頭藤助
乍恐(書付)ヲ以御届ケ奉申上候
- 資料番号:布川隆義家文書/寺社(状)-№10
- 種別:古文書
- 年代:弘化 4. 2.26
- 制作・差出:宿村組頭藤助
乍恐書付ヲ以御届ケ奉申上候
- 資料番号:布川隆義家文書/寺社(状)-№11
- 種別:古文書
- 年代:弘化 4. 2.26
- 制作・差出:宿村組頭藤助
覚
- 資料番号:布川隆義家文書/寺社(状)-№12
- 種別:古文書
- 年代:. 6. 7
- 制作・差出:金龍院
鎌倉郡山之内松岡山東慶寺御札
- 資料番号:布川隆義家文書/寺社(状)-№13
- 種別:古文書
- 年代:
- 制作・差出:

