検索結果一覧(27787件)

利用申請

並び替え
 表示件数
蚕種共同催青控
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/冊・追加-№17 
  • 種別:古文書 
  • 年代:大正 4. 
  • 制作・差出:本郷大野山野貯蔵組合 
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/状-№1 
  • 種別:古文書 
  • 年代:寛政11.12. 4 
  • 制作・差出:美濃ほか12 
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/状-№2 
  • 種別:古文書 
  • 年代:寛政11.12. 4 
  • 制作・差出:名主平太夫、問屋与五右衛門ほか10 
反別小帳書出シ
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/状-№3 
  • 種別:古文書 
  • 年代:享保 5. 3. 
  • 制作・差出:与五左衛門ほか5 
反別書出帳
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/状-№4 
  • 種別:古文書 
  • 年代:享保12. 2. 
  • 制作・差出:名主仁左衛門ほか3 
〔連判状差上候〕
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/状-№5 
  • 種別:古文書 
  • 年代:享保16.10. 
  • 制作・差出:名主七右衛門年寄、百姓代29 
反別小帳書出シ
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/状-№6 
  • 種別:古文書 
  • 年代:享保17. 3. 
  • 制作・差出:名主孫左衛門ほか5 
反別書出シ帳
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/状-№7 
  • 種別:古文書 
  • 年代:享保18. 3.16 
  • 制作・差出:名主孫左衛門ほか6 
反別書出シ小帳
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/状-№8 
  • 種別:古文書 
  • 年代:享保20. 2. 
  • 制作・差出:名主孫左衛門 
相定申秣銭之事
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/状-№9 
  • 種別:古文書 
  • 年代:享保11. 1. 
  • 制作・差出:百姓九郎右衛門ほか133 
相定申後家入証文之事
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/状-№10 
  • 種別:古文書 
  • 年代:宝暦 2. 1. 
  • 制作・差出:親類彦兵衛ほか4 
相極メ連判之事
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/状-№11 
  • 種別:古文書 
  • 年代:宝暦 9.10. 3 
  • 制作・差出:名主宅右衛門ほか24 
相定申木之事
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/状-№12 
  • 種別:古文書 
  • 年代:宝暦11.12. 8 
  • 制作・差出:山主七郎右衛門 
〔奉公人請状〕
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/状-№13 
  • 種別:古文書 
  • 年代:宝暦11. 2. 
  • 制作・差出:人主利兵衛 
取替証文之事
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/状-№14 
  • 種別:古文書 
  • 年代:宝暦12. 6. 
  • 制作・差出:徳善寺与惣右衛門ほか2 
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/状-№15 
  • 種別:古文書 
  • 年代:宝暦13. 1. 
  • 制作・差出:名主代仁左衛門ほか3 
取替申証文之事
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/状-№16 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明和 2. 8.12 
  • 制作・差出:中瀬谷村相手与惣右衛門ほか1 
乍恐以書付奉願上候
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/状-№17 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明和 3. 2. 
  • 制作・差出:4給惣代小大夫 
乍恐以書付奉願上候
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/状-№18 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明和 3. 2. 
  • 制作・差出:4給惣代小大夫 
為取替申一札之事
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/状-№19 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明和 3. 7. 
  • 制作・差出:名主甚左衛門ほか