検索結果一覧(27785件)

利用申請

並び替え
 表示件数
相定申奉公人請状之事
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/奉公人請状-№15 
  • 種別:古文書 
  • 年代:嘉永 7. 2. 
  • 制作・差出:人主幸次郎ほか1 
相定申奉公人請状之事
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/奉公人請状-№16 
  • 種別:古文書 
  • 年代:安政 2. 2. 
  • 制作・差出:香川村人主長蔵ほか1 
相定申奉公人請状之事
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/奉公人請状-№17 
  • 種別:古文書 
  • 年代:安政 4. 2. 
  • 制作・差出:人主利八ほか1 
雇人請書証
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/奉公人請状-№18 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明治10. 3. 
  • 制作・差出:第17大区6小区瀬谷村雇人西田庄左衛門ほか1 
雇人受状
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/奉公人請状-№19 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明治23. 3.31 
  • 制作・差出:父佐藤惣右衛門ほか1 
雇人受状并金円預り証
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/奉公人請状-№20 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明治23. 4. 2 
  • 制作・差出:兄峯山留吉ほか1 
雇人受状
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/奉公人請状-№21 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明治24. 3.26 
  • 制作・差出:父鈴木甚兵衛ほか1 
雇人請状
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/奉公人請状-№22 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明治24. 3. 
  • 制作・差出:父渋谷熊次郎ほか1 
雇人受状
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/奉公人請状-№23 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明治26. 3.25 
  • 制作・差出:兄守屋政八 
雇人受状
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/奉公人請状-№24 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明治26. 3.25 
  • 制作・差出:父横山金兵衛 
壱季雇人引請証
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/奉公人請状-№25 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明治32. 3.25 
  • 制作・差出:実父関山千代吉 
雇人引受之証
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/奉公人請状-№26 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明治33. 3.16 
  • 制作・差出: 
壱季雇人引請之証
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/奉公人請状-№27 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明治37. 3.26 
  • 制作・差出:高座郡海老名村柏ヶ谷引請人植木利三郎 
壱季雇人引請之証
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/奉公人請状-№28 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明治41. 3.26 
  • 制作・差出:引請人守屋八五郎 
壱季雇人引請之証
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/奉公人請状-№29 
  • 種別:古文書 
  • 年代:明治43. 3.27 
  • 制作・差出:引請人守屋八五郎 
売渡申寺内杉山之事
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/寺社関係-№1 
  • 種別:古文書 
  • 年代:寛政 3. 5. 
  • 制作・差出:徳善寺 
寄附請取之覚
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/寺社関係-№2 
  • 種別:古文書 
  • 年代:寛政 7. 3.13 
  • 制作・差出:徳善寺 
茶湯料請取之事
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/寺社関係-№3 
  • 種別:古文書 
  • 年代:寛政 7. 3.13 
  • 制作・差出:瀬谷村徳善寺 
請取覚
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/寺社関係-№4 
  • 種別:古文書 
  • 年代:文化 3.12. 1 
  • 制作・差出:宝蔵寺 
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/寺社関係-№5 
  • 種別:古文書 
  • 年代:文化 7.12. 
  • 制作・差出:柳沢村善徳寺