検索結果一覧(27784件)

利用申請

並び替え
 表示件数
〔百姓郷左衛門行方相知不申に付竹次郎引渡〕
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/江戸時代一般-№39 
  • 種別:古文書 
  • 年代:未. 6. 9 
  • 制作・差出:瀬谷村出役与頭七郎左衛門 
〔無宿竹次郎義訴訟の百姓郷左衛門行方不明に付、訴訟書面お下願い〕
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/江戸時代一般-№40 
  • 種別:古文書 
  • 年代:未. 6. 9 
  • 制作・差出:出役与頭七郎左衛門 
〔無宿竹次郎召連帰る途中山中にて取逃候につき執成方願、下書き〕
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/江戸時代一般-№41 
  • 種別:古文書 
  • 年代:未. 6.10 
  • 制作・差出:与頭七郎左衛門 
廻状
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/江戸時代一般-№42 
  • 種別:古文書 
  • 年代:未. 9.16 
  • 制作・差出:瀬谷村与惣右衛門 
〔書簡〕
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/江戸時代一般-№43 
  • 種別:古文書 
  • 年代:未. 7.20 
  • 制作・差出:鴨又 
〔書簡・覚〕
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/江戸時代一般-№44 
  • 種別:古文書 
  • 年代:未. 9.26 
  • 制作・差出:鴨井屋文蔵 
廻状
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/江戸時代一般-№45 
  • 種別:古文書 
  • 年代:申. 1. 7 
  • 制作・差出:築山茂左衛門役所 
〔廻章受印状〕
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/江戸時代一般-№46 
  • 種別:古文書 
  • 年代:申. 1. 7 
  • 制作・差出:鎌倉郡戸塚宿ほか19ヶ町村名主 
廻状
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/江戸時代一般-№47 
  • 種別:古文書 
  • 年代:申. 7. 4 
  • 制作・差出:保土ヶ谷宿助郷惣代 
相場書上
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/江戸時代一般-№48 
  • 種別:古文書 
  • 年代:申.10.10 
  • 制作・差出:鴨井屋又兵衛 
頼母子仕法
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/江戸時代一般-№49 
  • 種別:古文書 
  • 年代:申.11.25 
  • 制作・差出: 
廻状
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/江戸時代一般-№50 
  • 種別:古文書 
  • 年代:申.11.25 
  • 制作・差出:築山茂左衛門役所 
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/江戸時代一般-№51 
  • 種別:古文書 
  • 年代:申.11.28 
  • 制作・差出:上分 
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/江戸時代一般-№52 
  • 種別:古文書 
  • 年代:申.12.晦 
  • 制作・差出:上川井村名主又次郎 
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/江戸時代一般-№53 
  • 種別:古文書 
  • 年代:酉.12. 3 
  • 制作・差出:中せや 
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/江戸時代一般-№54 
  • 種別:古文書 
  • 年代:酉. 4.12 
  • 制作・差出:名主政五郎 
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/江戸時代一般-№55 
  • 種別:古文書 
  • 年代:酉. 7. 8 
  • 制作・差出:神奈川浅間下安田屋長右衛門 
触書
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/江戸時代一般-№56 
  • 種別:古文書 
  • 年代:戌.12. 
  • 制作・差出: 
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/江戸時代一般-№57 
  • 種別:古文書 
  • 年代:亥. 6. 6 
  • 制作・差出:守屋平助 
〔書簡・覚〕
  • 資料番号:守屋貞雄家文書/江戸時代一般-№58 
  • 種別:古文書 
  • 年代:亥.12.10 
  • 制作・差出:相州蓼川柴田吉兵衛