検索結果一覧(27784件)

利用申請

並び替え
 表示件数
午畑方割付 なかた分
  • 資料番号:服部家文書/状-№102 
  • 種別:古文書 
  • 年代:寛文 6.12. 6 
  • 制作・差出:三郎右衛門 
午ノ年畠方御年貢金うけ取申事
  • 資料番号:服部家文書/状-№103 
  • 種別:古文書 
  • 年代:寛文 6.12.11 
  • 制作・差出:岩間町伝七郎 
午ノ年御割付之写覚
  • 資料番号:服部家文書/状-№104 
  • 種別:古文書 
  • 年代:寛文 6.12. 
  • 制作・差出:岩間町名主伝七 
請取申午之歳御年貢之事
  • 資料番号:服部家文書/状-№105 
  • 種別:古文書 
  • 年代:寛文 7.10.11 
  • 制作・差出:坪井次右衛門手代山口四郎右衛門 
永田村未之御成ケ可納割付之事
  • 資料番号:服部家文書/状-№106 
  • 種別:古文書 
  • 年代:寛文 7.10.21 
  • 制作・差出:坪井次右衛門 
未歳神戸村御年貢可納割付之事
  • 資料番号:服部家文書/状-№107 
  • 種別:古文書 
  • 年代:寛文 7.11. 3 
  • 制作・差出:伊 半十 
請取申御年貢之事
  • 資料番号:服部家文書/状-№108 
  • 種別:古文書 
  • 年代:寛文 7.11.12 
  • 制作・差出:岩間町伝七郎 
未ノ畑方御年貢請取申候事
  • 資料番号:服部家文書/状-№109 
  • 種別:古文書 
  • 年代:寛文 7.11.29 
  • 制作・差出:岩間町伝七郎 
未歳神戸村御年貢米銭請取之事
  • 資料番号:服部家文書/状-№110 
  • 種別:古文書 
  • 年代:寛文 7.12.13 
  • 制作・差出:新 孫兵 
永田村申之御成ケ可納割付之事
  • 資料番号:服部家文書/状-№111 
  • 種別:古文書 
  • 年代:寛文 8.10.20 
  • 制作・差出:坪井次右衛門 
申年神戸町御年貢可納割付事
  • 資料番号:服部家文書/状-№112 
  • 種別:古文書 
  • 年代:寛文 8.11. 7 
  • 制作・差出:伊 半十 
請取申金子之事
  • 資料番号:服部家文書/状-№113 
  • 種別:古文書 
  • 年代:寛文 8.12. 3 
  • 制作・差出:岩間町伝七郎 
申歳神戸町御年貢米銭請取事
  • 資料番号:服部家文書/状-№114 
  • 種別:古文書 
  • 年代:寛文 8.12.13 
  • 制作・差出:新 孫吉 
永田村酉之御成ケ可納割付之事
  • 資料番号:服部家文書/状-№115 
  • 種別:古文書 
  • 年代:寛文 9.10.20 
  • 制作・差出:坪井次右衛門 
酉年神戸町御年貢可納割付之事
  • 資料番号:服部家文書/状-№116 
  • 種別:古文書 
  • 年代:寛文 9.10.20 
  • 制作・差出:伊 半十 
請取申金子之事
  • 資料番号:服部家文書/状-№117 
  • 種別:古文書 
  • 年代:寛文 9.11.24 
  • 制作・差出:岩間町伝七郎 
酉年神戸町御年貢可納割付写之事
  • 資料番号:服部家文書/状-№118 
  • 種別:古文書 
  • 年代:寛文 9.11. 
  • 制作・差出:新 孫兵 
請取申申之御年貢之事
  • 資料番号:服部家文書/状-№119 
  • 種別:古文書 
  • 年代:寛文 9.12. 5 
  • 制作・差出:山口四郎右衛門 
入置申手形之事
  • 資料番号:服部家文書/状-№120 
  • 種別:古文書 
  • 年代:寛文10. 2.28 
  • 制作・差出:庄兵衛〔他11名〕 
乍恐書付を以申上候
  • 資料番号:服部家文書/状-№121 
  • 種別:古文書 
  • 年代:寛文10. 2. 
  • 制作・差出:永田村名主三郎右衛門〔他〕