検索結果一覧(27784件)
利用申請
- 並び替え
-
- 表示件数
-
一札之事
- 資料番号:服部家文書/状-№681
- 種別:古文書
- 年代:明和 8.12.
- 制作・差出:上総国望陀郡迎郷村吉三郎〔他3名〕
一札之事
- 資料番号:服部家文書/状-№682
- 種別:古文書
- 年代:明和 8.12.
- 制作・差出:相州小動村才治〔他1名〕
夘御年貢米金皆済目録
- 資料番号:服部家文書/状-№683
- 種別:古文書
- 年代:明和 9. 3.
- 制作・差出:久 十左衛門
辰御年貢可納割附之事
- 資料番号:服部家文書/状-№684
- 種別:古文書
- 年代:明和 9.10.
- 制作・差出:久保田十左衛門
辰御年貢米金皆済目録
- 資料番号:服部家文書/状-№685
- 種別:古文書
- 年代:安永 2. 3.
- 制作・差出:久 十左衛門
差上申済口証文之事
- 資料番号:服部家文書/状-№686
- 種別:古文書
- 年代:安永 2. 9.
- 制作・差出:久良岐郡永田村名主彦助〔他6名〕
巳御年貢可納割付之事
- 資料番号:服部家文書/状-№687
- 種別:古文書
- 年代:安永 2.10.
- 制作・差出:久保田十左衛門
巳御年貢米金皆済目録
- 資料番号:服部家文書/状-№688
- 種別:古文書
- 年代:安永 3. 3.
- 制作・差出:久 十左衛門
午御年貢可納割付之事
- 資料番号:服部家文書/状-№689
- 種別:古文書
- 年代:安永 3.10.
- 制作・差出:久保田十左衛門
午年御年貢可納割付之事
- 資料番号:服部家文書/状-№690
- 種別:古文書
- 年代:安永 3.11. 5
- 制作・差出:伊奈半左衛門
石谷備前守様江被召出被仰渡写
- 資料番号:服部家文書/状-№691
- 種別:古文書
- 年代:安永 3.12.
- 制作・差出:保土ヶ谷宿神戸町船持藤七〔他1名〕
午御年貢米金皆済目録
- 資料番号:服部家文書/状-№692
- 種別:古文書
- 年代:安永 4. 3.
- 制作・差出:久 十左衛門
未御年貢米金皆済目録
- 資料番号:服部家文書/状-№693
- 種別:古文書
- 年代:安永 5. 3.
- 制作・差出:久 十左衛門
申御年貢可納割付之事
- 資料番号:服部家文書/状-№694
- 種別:古文書
- 年代:安永 5.10.
- 制作・差出:久保田十左衛門
申歳御年貢可納割付之事
- 資料番号:服部家文書/状-№695
- 種別:古文書
- 年代:安永 5.11. 5
- 制作・差出:伊 半左衛門
申御年貢皆済目録
- 資料番号:服部家文書/状-№696
- 種別:古文書
- 年代:安永 6. 3.
- 制作・差出:久 十左衛門
酉御年貢可納割付之事
- 資料番号:服部家文書/状-№697
- 種別:古文書
- 年代:安永 6.10.
- 制作・差出:飯塚伊兵衛
酉歳御年貢可納割付之事
- 資料番号:服部家文書/状-№698
- 種別:古文書
- 年代:安永 6.11. 5
- 制作・差出:伊奈半十郎
為取替一札之事
- 資料番号:服部家文書/状-№699
- 種別:古文書
- 年代:安永 6.
- 制作・差出:太田村与兵衛〔他6名〕
入置申一札之事
- 資料番号:服部家文書/状-№700
- 種別:古文書
- 年代:安永 7. 3.20
- 制作・差出:下大岡村くら母かめ、夫新介〔他1名〕

