検索結果一覧(27784件)

利用申請

並び替え
 表示件数
預り申金子証文之事
  • 資料番号:服部家文書/状-№961 
  • 種別:古文書 
  • 年代:安政 6.11.23 
  • 制作・差出:保土ヶ谷宿預り人与治右衛門 
  • 資料番号:服部家文書/状-№962 
  • 種別:古文書 
  • 年代:安政 6.12.晦 
  • 制作・差出:杉田東漸寺都司 
村送請取事
  • 資料番号:服部家文書/状-№963 
  • 種別:古文書 
  • 年代:安政 7. 2. 
  • 制作・差出:安藤作右衛門知行所阿久和村名主儀右衛門 
差出申一札之事
  • 資料番号:服部家文書/状-№964 
  • 種別:古文書 
  • 年代:万延 1. 3.20 
  • 制作・差出:当人嘉蔵〔他2名〕 
申御年貢可納割付之事
  • 資料番号:服部家文書/状-№965 
  • 種別:古文書 
  • 年代:万延 1.10. 
  • 制作・差出:小林藤之助 
差上申手形之事
  • 資料番号:服部家文書/状-№966 
  • 種別:古文書 
  • 年代:万延 1.11. 
  • 制作・差出:小林藤之助当分御預り所本牧本郷村名主勘蔵 
申御年貢皆済目録
  • 資料番号:服部家文書/状-№967 
  • 種別:古文書 
  • 年代:万延 2. 1. 
  • 制作・差出:小 藤之助 
相渡申譲証文之事
  • 資料番号:服部家文書/状-№968 
  • 種別:古文書 
  • 年代:万延 2. 2. 
  • 制作・差出:金太郎後家しつ〔他3名〕 
借用申証文之事
  • 資料番号:服部家文書/状-№969 
  • 種別:古文書 
  • 年代:文久 2. 1. 
  • 制作・差出:保土ヶ谷宿借用主与治右衛門 
戌御年貢皆済目録
  • 資料番号:服部家文書/状-№970 
  • 種別:古文書 
  • 年代:文久 3. 1. 
  • 制作・差出:竹 三右衛門 
人別送り之事
  • 資料番号:服部家文書/状-№971 
  • 種別:古文書 
  • 年代:文久 3.10. 2 
  • 制作・差出:太田村名主伊兵衛 
人別送り之事
  • 資料番号:服部家文書/状-№972 
  • 種別:古文書 
  • 年代:文久 3.11. 
  • 制作・差出:太田村名主泰次郎 
差出申歎願一札之事
  • 資料番号:服部家文書/状-№973 
  • 種別:古文書 
  • 年代:元治 1.10. 
  • 制作・差出:喜八 
奉公人請状之事
  • 資料番号:服部家文書/状-№974 
  • 種別:古文書 
  • 年代:元治 2. 2. 
  • 制作・差出:瀬谷村徳右衛門 
送り一札之事
  • 資料番号:服部家文書/状-№975 
  • 種別:古文書 
  • 年代:慶応 1. 3. 
  • 制作・差出:久良岐郡雑色村名主喜三郎 
乍恐以書付奉歎願候
  • 資料番号:服部家文書/状-№976 
  • 種別:古文書 
  • 年代:慶応 1. 8. 
  • 制作・差出:神戸、保土ヶ谷、橘樹、都筑十三ヶ村、下星川仏向川嶋村氏子 
入置申一札之事
  • 資料番号:服部家文書/状-№977 
  • 種別:古文書 
  • 年代:慶応 1.11.19 
  • 制作・差出:永田村金次郎〔他1名〕 
村送り一札之事
  • 資料番号:服部家文書/状-№978 
  • 種別:古文書 
  • 年代:慶応 2. 2. 
  • 制作・差出:下星川村名主政八 
譲証文之事
  • 資料番号:服部家文書/状-№979 
  • 種別:古文書 
  • 年代:慶応 2. 9. 
  • 制作・差出:潰百姓長左衛門組合作次郎〔他4名〕 
寅御年貢可納割附之事
  • 資料番号:服部家文書/状-№980 
  • 種別:古文書 
  • 年代:慶応 2.10. 
  • 制作・差出:今川要作