検索結果一覧(27782件)
利用申請
- 並び替え
-
- 表示件数
-
武州橘樹郡鶴見村海邊鶴見川通堤普請出来形帳
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№31
- 種別:古文書
- 年代:天明 2.3.
- 制作・差出:名主権蔵ほか
東海道武州川崎領市場村、神奈川領鶴見村境仮土橋壱ヶ所流出ニ付御普請積帳
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№32
- 種別:古文書
- 年代:天明 6.9.
- 制作・差出:鶴見村名主幸治郎,市場村名主伝右衛門ほか2
東海道武州神奈川領鶴見村、川崎領市場村境坂壱ヶ所御普請積り帳
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№33
- 種別:古文書
- 年代:天明 6.11.
- 制作・差出:武州橘樹郡鶴見村名主幸治郎ほか2
乍恐以書付御届ヶ奉申上候
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№34
- 種別:古文書
- 年代:寛政 3.8.11
- 制作・差出:鶴見村名主権蔵
鶴見橋御材木流出失致之節村内百姓内ニ而取揚渡方之儀ニ付及出納一件之控
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№35
- 種別:古文書
- 年代:寛政 3.8.
- 制作・差出:武州橘樹郡鶴見村名主権蔵年寄2
一札之事
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№36
- 種別:古文書
- 年代:寛政 3.9.
- 制作・差出:鶴見村惣代孫七ほか21、内済取扱人天王院ほか3寺
乍恐以書付奉申上候
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№37
- 種別:古文書
- 年代:寛政 4.8.
- 制作・差出:橘樹郡鶴見村名主権蔵ほか2
〔鶴見川沿砂入箇所絵図〕
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№巻子10
- 種別:古文書
- 年代:寛政 5.11.
- 制作・差出:鶴見村名主権蔵ほか2
乍恐以書付を奉願上候
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№38
- 種別:古文書
- 年代:寛政 6.2.
- 制作・差出:鶴見村名主権蔵ほか2
乍恐書付を以奉願上候
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№39
- 種別:古文書
- 年代:寛政 8.4.
- 制作・差出:鶴見村名主権蔵ほか2
東寺尾村地内字寺谷溜井用水龍圦御普請出来栄帳
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№40
- 種別:古文書
- 年代:寛政 8.6.
- 制作・差出:鶴見村名主権蔵ほか2
一札之事
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№41
- 種別:古文書
- 年代:寛政 9.6.
- 制作・差出:鶴見村百姓藤兵衛ほか2
往還筋御普請所書上帳
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№42
- 種別:古文書
- 年代:寛政 9.10.
- 制作・差出:橘樹郡鶴見村名主権蔵2
武州橘樹郡鶴見村圦樋壱ヶ所御普請出来形帳
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№43
- 種別:古文書
- 年代:寛政10.3.
- 制作・差出:
乍恐書付を以奉申上候
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№44
- 種別:古文書
- 年代:享和 1.12.
- 制作・差出:鶴見村名主権蔵ほか2
武州橘樹郡鶴見村圦樋壱ヶ所御普請出来形帳
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№45
- 種別:古文書
- 年代:享和 3.2.
- 制作・差出:鶴見村名主権蔵ほか2
鶴見川御普請願入用帳
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№46
- 種別:古文書
- 年代:享和 3.9.17
- 制作・差出:鶴見村権蔵
御普請願心得凡積帳
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№47
- 種別:古文書
- 年代:享和 3.9.
- 制作・差出:
乍恐書付を以奉願上候
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№48
- 種別:古文書
- 年代:享和 3.9.
- 制作・差出:鶴見川通り33ヶ村名主,年寄
村々議定一札之事
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№49
- 種別:古文書
- 年代:享和 3.10.
- 制作・差出:(川通り32ヶ村)

