検索結果一覧(27782件)
利用申請
- 並び替え
-
- 表示件数
-
東海道往還武州橘樹郡市場村・鶴見村境板橋御普請目論見帳
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№70
- 種別:古文書
- 年代:文化12.1.
- 制作・差出:大貫次右衛門
一札之事
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№巻子16
- 種別:古文書
- 年代:文化13.8.
- 制作・差出:鶴見村百姓代庄次郎ほか7
為取替申規定一札之事
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№71
- 種別:古文書
- 年代:文化 8.7.
- 制作・差出:都筑郡吉田村名主橘樹郡14ヶ村名主
乍恐以書付奉願上候
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№72
- 種別:古文書
- 年代:文政 8.8.
- 制作・差出:市場村名主伝右衛門ほか2鶴見村名主権蔵ほか2
御請書
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№73
- 種別:古文書
- 年代:文政 8.8.
- 制作・差出:都筑郡表吉田村名主ほか2橘樹郡17ヶ村名主,年寄,百姓代
差上申一札之事
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№74
- 種別:古文書
- 年代:文政 9.8.
- 制作・差出:庄八忰当人雪松ほか組合親類12
差上申一札之事
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№75
- 種別:古文書
- 年代:文政 9.8.
- 制作・差出:当人庄八増五郎ほか10
乍恐以書付奉願上候
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№76
- 種別:古文書
- 年代:文政 9.11.
- 制作・差出:鶴見村名主権蔵ほか2
字寺谷ト溜井字鎧ヶ池溜井下目論見書上帳
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№77
- 種別:古文書
- 年代:文政 9.11.
- 制作・差出:鶴見村名主権蔵ほか3
東寺尾村地内字寺谷溜井浚自普請出来形帳
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№78
- 種別:古文書
- 年代:文政10.12.
- 制作・差出:鶴見村名主権蔵ほか4
乍恐以書付奉申上候
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№79
- 種別:古文書
- 年代:文政11.12.
- 制作・差出:鶴見川通惣代一同
鶴見川通川除并海辺潮除境定式御普請出来栄帳
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№80
- 種別:古文書
- 年代:文政13.2.
- 制作・差出:武州橘樹郡鶴見村
[ ]鶴見川押開キ暮防方右一件諸色人足賃小前取立請拂(明)名細帳
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№81
- 種別:古文書
- 年代:天保 2.8.
- 制作・差出:
乍恐以書付奉願上候
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№82
- 種別:古文書
- 年代:天保 2.10.
- 制作・差出:鶴見川付村々惣代南綱島村名主与四郎,新羽村年寄佐右衛門
御材木送状之覚
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№83
- 種別:古文書
- 年代:天保 3.2.25
- 制作・差出:樋橋切組方棟梁蔵田屋清右衛門ほか1
鶴見川通定式御普請出来栄帳
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№84
- 種別:古文書
- 年代:天保 3.3.
- 制作・差出:武州橘樹郡鶴見村
入置申一札之事
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№85
- 種別:古文書
- 年代:天保 3.10.5
- 制作・差出:大師河原村引請人源六,鶴見村加判人治郎兵衛
中洲取払村々高并出銭元帳
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№86
- 種別:古文書
- 年代:天保 4.3.
- 制作・差出:
生麦下中州村々切渡帳
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№87
- 種別:古文書
- 年代:天保 4.3.
- 制作・差出:
苅払儀定一札之事
- 資料番号:佐久間亮一家文書/水利普請-№88
- 種別:古文書
- 年代:天保 5.6.
- 制作・差出:鶴見村等27ヶ村

