検索結果一覧(27782件)
利用申請
- 並び替え
-
- 表示件数
-
社寺緒向調書類
- 資料番号:佐久間亮一家文書/寺社-№53-0
- 種別:古文書
- 年代:明治 6.12.
- 制作・差出:武蔵国橘樹郡鶴見邨
乍恐以書付奉願上候
- 資料番号:佐久間亮一家文書/寺社-№53-1
- 種別:古文書
- 年代:明治 4.6.
- 制作・差出:曹洞宗成願寺元住職太眠ほか4
除地潰地書上帳
- 資料番号:佐久間亮一家文書/寺社-№53-2
- 種別:古文書
- 年代:明治 6.7.
- 制作・差出:第3区5番組武州橘樹郡鶴見村戸帳佐久間権蔵ほか1
御請書
- 資料番号:佐久間亮一家文書/寺社-№53-3
- 種別:古文書
- 年代:明治 6.10.
- 制作・差出:4番組鶴見村仮神官大井田忠成ほか6
隠居後住願
- 資料番号:佐久間亮一家文書/寺社-№53-4
- 種別:古文書
- 年代:明治 7.10.
- 制作・差出:天王院住職清水亮道ほか5
假神官辞職奉願候
- 資料番号:佐久間亮一家文書/寺社-№53-5
- 種別:古文書
- 年代:明治 8.10.
- 制作・差出:鶴見村杉山明神八坂太神仮神官大井田忠成ほか5
神奈川懸訓令第四拾九号
- 資料番号:佐久間亮一家文書/寺社-№53-6
- 種別:古文書
- 年代:明治40.10.24
- 制作・差出:神奈川県知事周布公平
橘樹郡指令第四九三号
- 資料番号:佐久間亮一家文書/寺社-№53-7
- 種別:古文書
- 年代:..
- 制作・差出:橘樹郡長市村慶三
開札記
- 資料番号:佐久間亮一家文書/寺社-№53-8
- 種別:古文書
- 年代:大正 3.8.17
- 制作・差出:
申年正月神事立かへ
- 資料番号:佐久間亮一家文書/寺社-№53-9
- 種別:古文書
- 年代:..
- 制作・差出:
寺院持現在地所細所
- 資料番号:佐久間亮一家文書/寺社-№53-10
- 種別:古文書
- 年代:..
- 制作・差出:
〔杉山神社境内見取図祭神由緒ほか書上〕
- 資料番号:佐久間亮一家文書/寺社-№54
- 種別:古文書
- 年代:明治 7..
- 制作・差出:佐久間権源蔵黒川荘三
〔委任状〕
- 資料番号:佐久間亮一家文書/寺社-№55
- 種別:古文書
- 年代:明治39.3.28
- 制作・差出:大本山総持寺再建事務本部総裁織田雪厳
本山移転書類
- 資料番号:佐久間亮一家文書/寺社-№56-0
- 種別:古文書
- 年代:明治39.8.
- 制作・差出:
〔本山移転再建の尽力要請と賛成調印に対する挨拶〕
- 資料番号:佐久間亮一家文書/寺社-№56-1
- 種別:古文書
- 年代:明治39.11.
- 制作・差出:曹洞宗大本山総持東京出張所監院織田雪厳
〔成願寺よりの大本山総持持移転再建敷地献納請願に対しての本山貫主よりの指令下書〕
- 資料番号:佐久間亮一家文書/寺社-№56-2
- 種別:古文書
- 年代:明治39.3.11
- 制作・差出:大本山総持寺東京出託処監院織田雪厳
〔本山移転再建予定用地買収交渉委員嘱託の書〕
- 資料番号:佐久間亮一家文書/寺社-№56-3
- 種別:古文書
- 年代:明治39.3.11
- 制作・差出:大本山総持寺再建事務本部総務部長織田雪厳
本山移転敷地調査簿 附移転料并ニ賠償調
- 資料番号:佐久間亮一家文書/寺社-№56-4
- 種別:古文書
- 年代:明治39.8.
- 制作・差出:神奈川県橘樹郡生見尾村鶴見駅委員
契約書
- 資料番号:佐久間亮一家文書/寺社-№56-5
- 種別:古文書
- 年代:明治39.9.9
- 制作・差出:買主東京芝区芝公園第8号2番石川素童
契約書
- 資料番号:佐久間亮一家文書/寺社-№56-6
- 種別:古文書
- 年代:明治39..
- 制作・差出:

