検索結果一覧(27782件)

利用申請

並び替え
 表示件数
〔新聞切抜 昭和12年4月6日~同12日 解散、総選挙〕
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№18-7 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和12.4. 
  • 制作・差出: 
〔選挙ちらし 立憲民政党の政策ほか〕
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№18-8 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和12.4. 
  • 制作・差出:立憲民政党 
〔袋上書 昭和十二.四.三十日 衆議院解散総選挙書類〕
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№19-0 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和 5.. 
  • 制作・差出: 
第二回普選の成績
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№19-1 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和 5.3.31 
  • 制作・差出:編者平島吉之助   印刷者三宅逸夫 
棄権状況調査概要
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№19-2 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和11.2.20 
  • 制作・差出:横浜市文書課 
民政パンフレット 四月号 政戰号!!!
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№19-3 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和12.4.1 
  • 制作・差出:発行所立憲民政党資部東京市芝区新桜田町27 
横浜市第四次選挙粛正運動実施要綱協議事項
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№19-4 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和12.4.12 
  • 制作・差出: 
選挙粛正 横浜市報 号外
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№19-5 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和12.4.14 
  • 制作・差出:発行所横浜市役所                 印刷所横浜市中区山下町27横浜市印刷所 
立候補辞退の御挨拶
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№19-6 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和12.4.19 
  • 制作・差出:東京市大森区山王1ノ2710 川本末治 
承諾書
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№19-7 
  • 種別:古文書 
  • 年代:.. 
  • 制作・差出:衆議院議員候補者飯田助夫選挙事務長藤田争 
〔案内状講演と映画紙芝居大会開催の件〕
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№19-8 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和12.4.22 
  • 制作・差出:鶴見区選挙粛正委員長 鶴見区長香取春吉 
選挙公報
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№19-9 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和12.4.30 
  • 制作・差出:東京府知事館 哲三 
お知らせ
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№19-10 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和12.4. 
  • 制作・差出:横浜市役所 
〔ちらし及びハガキ 立憲民政党スローガン、演説会日割表応援辯士名書上〕
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№19-11 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和12.4. 
  • 制作・差出:立憲民政会ほか 
推薦状
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№19-12 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和12.4. 
  • 制作・差出:平沼亮三ほか推薦者 
〔ハガキ 推薦状、立候補挨拶、選挙粛正演説会〕
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№19-13 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和12.4. 
  • 制作・差出:神奈川県知事     半井 清ほか 
立候補の御挨拶
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№19-14 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和12.4. 
  • 制作・差出:田辺德五郎ほか3 
〔当選御礼 封筒共〕
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№19-15 
  • 種別:古文書 
  • 年代:.. 
  • 制作・差出:神奈川区北綱島1261飯田助夫 
〔覚 衆議院突如解散、選挙粛正演説会ほか〕
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№19-16 
  • 種別:古文書 
  • 年代:.. 
  • 制作・差出: 
〔袋上書 土地賃貸價格委員選挙書類 十二.七.廿七日〕
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№20-0 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和12.1. 
  • 制作・差出: