検索結果一覧(27782件)
利用申請
- 並び替え
-
- 表示件数
-
推薦選挙制の日本史的理論
- 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№36-5
- 種別:古文書
- 年代:昭和17.4.15
- 制作・差出:大阪市北区絹笠町11 著者 古野周蔵
〔書簡 封筒共 推薦候補田辺德五郎氏に対し名を連られる関係上御用を果せられず不本意ながら御申越の件辞退申上げ〕
- 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№36-6
- 種別:古文書
- 年代:昭和17.4.16
- 制作・差出:佐藤猛夫
〔ハガキ 佐久間候補好評最後の5分まで油断無之様ほか〕
- 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№36-7
- 種別:古文書
- 年代:昭和17.4.22
- 制作・差出:横浜市保土ヶ谷区天王町 野方次郎
〔通達書 封筒共㊙ 投票並に開票に対する注意、当選後における御礼挨拶の方法に関する注意 実践部〕
- 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№36-8
- 種別:古文書
- 年代:昭和17.4.27
- 制作・差出:東京市麹町区丸ノ内3ノ14 大東亜会館内翼賛政治体制協議会
〔書簡 封筒共 当支部も近く解散につきその前に推薦候補者一堂に会して回顧談及協議致したく是非御臨席願いたく 日時場所附記〕
- 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№36-9
- 種別:古文書
- 年代:昭和17.5.1
- 制作・差出:翼賛政治体制協議会神奈川県支部支部長中村良三
〔通達 封筒共 十七庶第一〇七二号 衆議院議員履歴書及写真提出方ノ件 記載例同封及下佐久間道夫履歴の下書共〕
- 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№36-10
- 種別:古文書
- 年代:昭和17.5.11
- 制作・差出:神奈川県庁
改進党港北区支部規約
- 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№36-11
- 種別:古文書
- 年代:..
- 制作・差出:
〔袋上書 昭和十七年五月衆総選挙〕
- 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№37-0
- 種別:古文書
- 年代:昭和17.3.
- 制作・差出:
選挙法令ノ運用ニ関スル内務司法両省ノ意見書
- 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№37-1
- 種別:古文書
- 年代:昭和17.3.11
- 制作・差出:内務省警保局長 司法省刑事局長
〔書簡 封筒共 27日正午千登勢における中食会御出席願いたく〕
- 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№37-2
- 種別:古文書
- 年代:昭和17.3.25
- 制作・差出:横浜自治倶楽部 平嶋吉之助
翼賛政治体制の使命
- 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№37-3
- 種別:古文書
- 年代:昭和17.3.30
- 制作・差出:発行所 東京市麹町区丸ノ内3ノ14大東亜会館内翼賛政治体制協議会
㊙演説必携
- 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№37-4
- 種別:古文書
- 年代:昭和17.3.
- 制作・差出:翼賛政治体制協議会
衆議院議員総選挙対策翼賛選挙貫徹運動基本要綱、臨時協力会議要項
- 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№37-5
- 種別:古文書
- 年代:昭和17.3.
- 制作・差出:
横浜市報 号外
- 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№37-6
- 種別:古文書
- 年代:昭和17.3.
- 制作・差出:発行所横浜市中区港町1-1横浜市役所
〔書簡 封筒共 選挙に際して文書事務等御用命の程願いたく〕
- 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№37-7
- 種別:古文書
- 年代:昭和17.4.
- 制作・差出:謄写印刷事務員派出 乾元社(横浜駅西口)
〔通知書 封筒共 選挙公報ニ関スル件〕
- 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№37-8
- 種別:古文書
- 年代:昭和17.4.
- 制作・差出:神奈川県総務部長 柴山博
新政治体制を目ざして 翼賛政治体制協議会々長陸軍大将阿部信行述
- 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№37-9
- 種別:古文書
- 年代:昭和17.4.18
- 制作・差出:発行所 東京市麹町区丸ノ内3ノ14大東亜会館内翼賛政治体制協議会
第二一回選挙 衆議院立候補者一覧
- 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№37-10
- 種別:古文書
- 年代:昭和17.4.18
- 制作・差出:翼賛政治体制協議会神奈川県支部
全区推薦非推薦候補者ノ演説会ニ於ケル論旨抜粋
- 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№37-11
- 種別:古文書
- 年代:昭和17.4.20
- 制作・差出:翼賛政治体制協議会神奈川県支部
横浜市報 №772 毎木曜日発行
- 資料番号:佐久間亮一家文書/選挙-№37-12
- 種別:古文書
- 年代:昭和17.4.23
- 制作・差出:発行所横浜市中区港町1-1横浜市役所

