検索結果一覧(27782件)

利用申請

並び替え
 表示件数
〔書簡 封筒共 翼賛会推薦による議員候補決定を祝福,当地銀山にても報導(ママ)され肩身が広い次第〕
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/鉱山(延沢)-№34 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和17.4.3 
  • 制作・差出:山形県北村山郡玉野村銀山温泉能登屋旅館内添田周策 
〔書簡 封筒共 雪解の状況報告選挙について激励〕
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/鉱山(延沢)-№35 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和17.4.8 
  • 制作・差出:延沢鉱山鉱業所添田周策 
〔書簡 封筒共 作業状況報告 其の後の江口,島田両君の様子,当選議員になられた事への挨拶ほか〕
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/鉱山(延沢)-№36 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和17.5.19 
  • 制作・差出:延沢鉱山鉱業所添田周策 
〔書簡 封筒共 送金の3,000円拝受 先月分と併せて受領証3通同封、ポンプモーター次々に故障 江口君何の申し入れもなくやはり期待の持ちえぬ人と痛恨に堪えぬ次第ほか〕
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/鉱山(延沢)-№37 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和17.7.7 
  • 制作・差出:銀山温泉能登屋旅館内添田周策 
〔書簡 封筒共 金2,000円也拝受 陶山氏死去のお悔みほか 仕事関係か滲んで判読難し〕
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/鉱山(延沢)-№38 
  • 種別:古文書 
  • 年代:(昭和期).9.30 
  • 制作・差出:銀山□□(温泉)添田周策 
作業概要報告昭和16年9月分第1報~第6報 昭和16年10月分第1報~第4報 昭和16年11月第4報~第5報 昭和16年12月第4報~第5報 昭和17年1月第1報~第6報 昭和17年2月第1~第6報 昭和17年3月第1報~第6報 昭和17年4月第1報~第6報 昭和17年5月第1報~第6報 昭和17年6月第1報~第6報 昭和17年7月第1報~第6報 昭和17年8月第1報~第3報
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/鉱山(延沢)-№39 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和16.. 
  • 制作・差出:添田周策 
索引式最新静岡県明細全図 附図静岡
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/鉱山(日之出)-№1 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和11.3. 
  • 制作・差出:東京文彰堂蔵版発行兼印刷者佐藤昌次 
〔鉱石採掘関係書類(静岡県)同意書 実測書 縮尺六百分之壱 2,契約書 明鑿石砕掘箇所実測平面図試掘原簿 修正図提出届,鉱業権譲渡証2 金銀鉱試掘願〕
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/鉱山(日之出)-№2 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和13.. 
  • 制作・差出:事業主佐久間道夫 
分析成績表
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/鉱山(日之出)-№3 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和14.. 
  • 制作・差出:静岡県加茂郡竹麻村青市三倉鉱山事務所 同 竹麻村手右 日之出金山鉱業所 
追加鉱石売買契約書
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/鉱山(日之出)-№4 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和15.3.5 
  • 制作・差出:武藤精宏ラサ工業株式会社宮古製錬所所長宮本久米太 
第四六四六号分析成績証明書
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/鉱山(日之出)-№5 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和15.7.12 
  • 制作・差出:東京市赤坂区溜池町11東京鉱業社 
〔書簡 封筒共 出張の折の御礼 頼まれた件は早速研究室で調査進行中〕
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/鉱山(日之出)-№6 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和17.10.1 
  • 制作・差出:浦和市本太4286広瀬方工業大学山田久夫 
領収証
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/鉱山(日之出)-№7 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和19.4.7 
  • 制作・差出:宝田石油株式会社代表取締役武井治一 前田茂嗣 
〔鉱山関係書類 封筒共 鉱山権譲渡証試掘原簿 東京鉱山監督局〕
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/鉱山(日之出)-№8 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和19.4.7 
  • 制作・差出:東京鉱山監督局譲渡人静岡県中蒲原新津町宝田石油株式会社代表取締役武井治一 
鉱種名更正願鉱種名更生理由書 (付)配達証明受領証
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/鉱山(日之出)-№9 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和19.4.19 
  • 制作・差出:鶴見区鶴見町541試掘権者佐久間道夫 
假領収書
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/鉱山(日之出)-№10 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和19.4.21 
  • 制作・差出:前田茂嗣 
東鉱一九年九六号 鉱種名更生願
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/鉱山(日之出)-№11 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和19.5.6 
  • 制作・差出:東京鉱山監督局長水谷良一 
〔書簡 封筒共 登録の更生変更又は抹消の行にチェックほか試掘採掘権に関しての登録税記付り郵便配達証明書〕
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/鉱山(日之出)-№12 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和19.5.6 
  • 制作・差出:群馬県高崎市九蔵町6 東京高山監督局 
土石採取許可願土石採取副申書 土石(礬石)採取鉱区図(縮尺五千万之一)
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/鉱山(日之出)-№13 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和19.6.9 
  • 制作・差出:横浜市鶴見区鶴見町541出願人佐久間道夫 
工事設計書
  • 資料番号:佐久間亮一家文書/鉱山(日之出)-№14 
  • 種別:古文書 
  • 年代:昭和20.2. 
  • 制作・差出: