検索結果一覧(53270件)

利用申請

並び替え
 表示件数
農業水利権の研究 東京大学社会科学研究所研究叢書第4冊
  • 資料番号:324.2-1- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和29.6. 
  • 制作・差出:渡辺洋三著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
日本の農村
  • 資料番号:611.9-21- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和32.2. 
  • 制作・差出:潮見俊隆等著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
日本農学史 第1巻
  • 資料番号:610.1-4- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和21.11. 
  • 制作・差出:古島敏雄著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
商業的農業の展開 近畿農村の特殊構造 研究叢書第3冊
  • 資料番号:612.1-3- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和30.5. 
  • 制作・差出:宮本又次編 大阪大学経済学部社会経済研究室 
  • 配架場所:書庫(閉架)
近世農業経営史論
  • 資料番号:612.1-4- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和24.9. 
  • 制作・差出:戸谷敏之著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
平野義太郎論文集 第2巻 農業問題と土地変革
  • 資料番号:308-2-2 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和24.5. 
  • 制作・差出:平野義太郎著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
日本農業の論理
  • 資料番号:612.1-5- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和24.6. 
  • 制作・差出:大内力著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
日本農業経済史研究 上巻 小野武夫博士還暦記念論文集
  • 資料番号:611-8- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和23.9. 
  • 制作・差出:小野武夫著 小野武夫博士還暦記念論文集刊行会編 
  • 配架場所:書庫(閉架)
日本潅漑水利慣行の史的研究 総論編
  • 資料番号:611.2-20- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和25.12. 
  • 制作・差出:喜多村俊夫著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
日本潅漑水利慣行の史的研究 総論編
  • 資料番号:614.3-4- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和46.1. 
  • 制作・差出:喜多村俊夫著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
稲作の経済構造 その停滞的要因と水利
  • 資料番号:611.2-21- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和29.12. 
  • 制作・差出:金沢夏樹著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
変革期における地代範疇
  • 資料番号:611.2-22- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和31.9. 
  • 制作・差出:山田盛太郎編 
  • 配架場所:書庫(閉架)
寄生地主制論 ブルジョア的発展との関連
  • 資料番号:611.2-23- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和32.8. 
  • 制作・差出:塩沢君夫,川浦康次共著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
寄生地主制の研究
  • 資料番号:611.2-24- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和30.6. 
  • 制作・差出:福島大学経済学会編 
  • 配架場所:書庫(閉架)
日本の山林大地主 その生いたちと実態の解剖を中心に
  • 資料番号:651.3-1- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和29.6. 
  • 制作・差出:福本和夫著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
林業地代論
  • 資料番号:651.3-2- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和27.8. 
  • 制作・差出:石渡貞雄著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
神奈川県漁業協同組合十年史
  • 資料番号:661-5- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和37.4. 
  • 制作・差出:伊豆川浅吉著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
鮪漁業の六十年 奥津政五郎の航跡
  • 資料番号:289-オ61-1 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和39.5. 
  • 制作・差出:内海延吉編 
  • 配架場所:書庫(閉架)
日本漁業の経済構造
  • 資料番号:661-6- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和28.1. 
  • 制作・差出:近藤康男編 
  • 配架場所:書庫(閉架)
日本漁業経済史 上巻
  • 資料番号:662-8-1 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和27.5. 
  • 制作・差出:羽原又吉著 
  • 配架場所:書庫(閉架)