検索結果一覧(53882件)
利用申請
- 並び替え
-
- 表示件数
-
日本古文書学論集 8 中世 4 室町時代の武家文書
- 資料番号:210.02-23-8
- 種別:図書
- 年代:昭和62.7.
- 制作・差出:日本古文書学会編 上島有編
- 配架場所:書庫(閉架)
日本古文書学論集 9 中世 5 中世の社会と経済関係文書
- 資料番号:210.02-23-9
- 種別:図書
- 年代:昭和62.7.
- 制作・差出:日本古文書学会編 熱田公編
- 配架場所:書庫(閉架)
日本古文書学論集 10 中世 6 中世の宗教文書
- 資料番号:210.02-23-10
- 種別:図書
- 年代:昭和62.10.
- 制作・差出:日本古文書学会編 中尾尭編
- 配架場所:書庫(閉架)
日本古文書学論集 11 近世 1 近世の武家文書と外国関係文書
- 資料番号:210.02-23-11
- 種別:図書
- 年代:昭和62..
- 制作・差出:日本古文書学会編 村上直,金井円編
- 配架場所:書庫(閉架)
日本古文書学論集 12 近世 2 近世の地方・町方文書
- 資料番号:210.02-23-12
- 種別:図書
- 年代:昭和62.2.
- 制作・差出:日本古文書学会編 大野瑞男編
- 配架場所:書庫(閉架)
日本古文書学論集 13 近世 3 近世の私文書
- 資料番号:210.02-23-13
- 種別:図書
- 年代:昭和62.10.
- 制作・差出:日本古文書学会編 中井信彦編
- 配架場所:書庫(閉架)
暖かい本
- 資料番号:024.9-6-
- 種別:図書
- 年代:昭和61.5.
- 制作・差出:稲生典太郎著
- 配架場所:書庫(閉架)
「上杉家御譲本」の所在調査とその史的研究
- 資料番号:029.8-1-
- 種別:図書
- 年代:平成 1.3.
- 制作・差出:研究代表者東海林静男
- 配架場所:書庫(閉架)
米国初期の日本語新聞
- 資料番号:070.2-37-
- 種別:図書
- 年代:昭和61.9.
- 制作・差出:田村紀雄,白水繁彦編
- 配架場所:書庫(閉架)
「ニュースペーパー」上陸す 日本の新聞の夜明け
- 資料番号:070.2-38-
- 種別:図書
- 年代:昭和62.8.
- 制作・差出:甘利璋八著
- 配架場所:書庫(閉架)
明治新聞ものがたり
- 資料番号:070.2-39-
- 種別:図書
- 年代:平成 1.4.
- 制作・差出:片山隆康著
- 配架場所:書庫(閉架)
物語・万朝報 黒岩涙香と明治のメディア人たち
- 資料番号:070.2-40-
- 種別:図書
- 年代:平成 1.5.
- 制作・差出:高橋康雄著
- 配架場所:書庫(閉架)
日本博物館発達史
- 資料番号:069.2-1-
- 種別:図書
- 年代:昭和63.7.
- 制作・差出:椎名仙卓著
- 配架場所:書庫(閉架)
立志社と民権運動 市民新書
- 資料番号:312.1-60-
- 種別:図書
- 年代:昭和30..
- 制作・差出:平尾道雄著
- 配架場所:書庫(閉架)
明治維新と郡県思想
- 資料番号:311.2-5-
- 種別:図書
- 年代:昭和14..
- 制作・差出:浅井清著
- 配架場所:書庫(閉架)
近代国家の政治指導 第1 政治家研究 政治的人格と歴史的状況
- 資料番号:310.4-4-1
- 種別:図書
- 年代:昭和39..
- 制作・差出:篠原一,横山信編 神川信彦,坂井秀夫,篠原一著
- 配架場所:書庫(閉架)
近代日本の政治指導 政治家研究第2
- 資料番号:310.4-4-2
- 種別:図書
- 年代:昭和40..
- 制作・差出:篠原一,三谷太一郎編
- 配架場所:書庫(閉架)
近代日本の政治指導 政治家研究第2
- 資料番号:310.4-5-2
- 種別:図書
- 年代:昭和55.10.
- 制作・差出:篠原一,三谷太一郎編
- 配架場所:書庫(閉架)
大正期の政治と社会
- 資料番号:312.1-61-
- 種別:図書
- 年代:昭和44..
- 制作・差出:井上清編
- 配架場所:書庫(閉架)
自由民権・憲法発布 第3冊 近代日本歴史講座
- 資料番号:210.6-119-3
- 種別:図書
- 年代:昭和14..
- 制作・差出:鈴木安蔵著
- 配架場所:書庫(閉架)

