検索結果一覧(53271件)

利用申請

並び替え
 表示件数
日本ナショナリズムの前夜 朝日選書 94
  • 資料番号:210.6-159- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和52.9. 
  • 制作・差出:安丸良夫著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
明治の東京計画
  • 資料番号:518.8-31- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和57.11. 
  • 制作・差出:藤森照信著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
近世農民生活史
  • 資料番号:612.1-17- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和32.10. 
  • 制作・差出:児玉幸多著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
明治言論史
  • 資料番号:070.1-9- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和58.12. 
  • 制作・差出:岡野他家夫著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
東アジア世界研究への模索 研究主体の形成に関連して 校倉歴史選書
  • 資料番号:220-10- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和57.6. 
  • 制作・差出:藤間生大著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
千島・シベリア探検史
  • 資料番号:292.9-3- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和57.3. 
  • 制作・差出:北構保男編著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
近世日本の学術 実学の展開を中心に 教養選書 45
  • 資料番号:402.1-15- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和57.6. 
  • 制作・差出:杉本勲著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
国づくりの文化史 日本の風土形成をたずねる旅
  • 資料番号:510.9-2- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和58.1. 
  • 制作・差出:菊岡倶也著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
関東大震災 ドキュメント
  • 資料番号:210.69-51- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和58.9. 
  • 制作・差出:現代史の会編集 
  • 配架場所:書庫(閉架)
日本農民運動史 第1巻 幕末期における農民運動
  • 資料番号:611.9-35-1 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和34.10. 
  • 制作・差出:青木恵一郎著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
日本農民運動史 第2巻 明治期における農民運動
  • 資料番号:611.9-35-2 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和33.12. 
  • 制作・差出:青木恵一郎著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
日本農民運動史 第3巻 大正期における農民運動
  • 資料番号:611.9-35-3 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和34.3. 
  • 制作・差出:青木恵一郎著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
日本農民運動史 第4巻 昭和初期における農民運動
  • 資料番号:611.9-35-4 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和34.6. 
  • 制作・差出:青木恵一郎著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
日本農民運動史 第5巻 戦後における農民運動
  • 資料番号:611.9-35-5 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和35.8. 
  • 制作・差出:青木恵一郎著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
日本農民運動史 補巻 朝鮮戦争から安保闘争まで
  • 資料番号:611.9-35-6 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和37.1. 
  • 制作・差出:青木恵一郎著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
日本英語雑誌史
  • 資料番号:830-12- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和57.11. 
  • 制作・差出:藤井啓一編 
  • 配架場所:書庫(閉架)
日本英学発達史
  • 資料番号:830-13- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和57.11. 
  • 制作・差出:竹村覚著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
安政大地震と民衆 地震の社会史
  • 資料番号:369.3-28- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和58.9. 
  • 制作・差出:北原糸子著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
幕末の洋学
  • 資料番号:402.1-16- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和59.1. 
  • 制作・差出:中山茂編 
  • 配架場所:書庫(閉架)
にっぽん・らんぷ考 ぱぴるす文庫 06
  • 資料番号:545-2- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和53.4. 
  • 制作・差出:安川巌著 
  • 配架場所:書庫(閉架)