検索結果一覧(53271件)

利用申請

並び替え
 表示件数
屋敷神の研究 日本信仰伝承論
  • 資料番号:385-4- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和47.3. 
  • 制作・差出:直江広治著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
明治以降の基督教伝道 大八洲史書
  • 資料番号:190-16- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和22.. 
  • 制作・差出:比屋根安定著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
幕末明治耶蘇教史研究
  • 資料番号:192-6- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和19.. 
  • 制作・差出:小沢三郎 
  • 配架場所:書庫(閉架)
指路教会六十年史
  • 資料番号:198.3-20- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和 9.10. 
  • 制作・差出:毛利官冶編 
  • 配架場所:書庫(閉架)
横須賀日本基督教会五十年史
  • 資料番号:198.3-23- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和10.7. 
  • 制作・差出:柴崎辰蔵編 
  • 配架場所:書庫(閉架)
日本プロテスタント九十年史
  • 資料番号:198.3-24- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和24.10. 
  • 制作・差出:比屋根安定著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
「約翰福音之伝」「約翰上中下書」及び解説
  • 資料番号:193.6-12- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和51.12. 
  • 制作・差出:ギュツラフ訳 
  • 配架場所:書庫(閉架)
指路教会百年の歩み
  • 資料番号:198.3-22- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和49.. 
  • 制作・差出:横浜指路教会創立百周年記念事業実行委員会編 
  • 配架場所:書庫(閉架)
日本キリシタン史 塙選書
  • 資料番号:198.2-11- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和41.. 
  • 制作・差出:海老沢有道著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
日本の近代化とキリスト教
  • 資料番号:190-17- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和48.. 
  • 制作・差出:同志社大学人文科学研究所キリスト教社会問題研究会編 
  • 配架場所:書庫(閉架)
徳川初期キリシタン史研究
  • 資料番号:198.2-12- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和58.2. 
  • 制作・差出:五野井隆史著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
日本論 日本キリシタンとオランダ
  • 資料番号:198.2-13- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和57.2. 
  • 制作・差出:ファン・ハ-レン[著] 井田清子∥訳 
  • 配架場所:書庫(閉架)
切支丹の復活 前編
  • 資料番号:198.2-14-1 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和54.2. 
  • 制作・差出:浦川和三郎著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
切支丹の復活 後編
  • 資料番号:198.2-14-2 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和54.2. 
  • 制作・差出:浦川和三郎著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
松本平におけるキリスト教 井口喜源治と研成義塾
  • 資料番号:289-イ54-1 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和54.11. 
  • 制作・差出:同志社大学人文科学研究所編 
  • 配架場所:書庫(閉架)
地方切支丹の発掘
  • 資料番号:198.2-15- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和51.. 
  • 制作・差出:海老沢有道著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
国家神道と民衆宗教
  • 資料番号:172-4- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和57.. 
  • 制作・差出:村上重良著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
明治期キリスト教の研究
  • 資料番号:192-7- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和59.6. 
  • 制作・差出:杉井六郎著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
横浜バンド史話
  • 資料番号:198.3-19- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和56.12. 
  • 制作・差出:高谷道男,太田愛人著 
  • 配架場所:書庫(閉架)
近代日本の思想と仏教
  • 資料番号:121.6-8- 
  • 種別:図書 
  • 年代:昭和57.6. 
  • 制作・差出:峰島旭雄編 
  • 配架場所:書庫(閉架)