検索結果一覧(53893件)
利用申請
- 並び替え
-
- 表示件数
-
三浦大介及三浦党
- 資料番号:289-ミ16-1
- 種別:図書
- 年代:昭和57..
- 制作・差出:北村包直著
- 配架場所:書庫(閉架)
初代駅逓正杉浦譲伝
- 資料番号:289-ス10-2
- 種別:図書
- 年代:昭和46.6.
- 制作・差出:初代駅逓正杉浦譲先生顕彰会編
- 配架場所:書庫(閉架)
評伝宮武外骨
- 資料番号:289-ミ10-2
- 種別:図書
- 年代:昭和59.10.
- 制作・差出:木本至著
- 配架場所:書庫(閉架)
クリスチャン・ジョセフ彦
- 資料番号:289-ハ9-9
- 種別:図書
- 年代:昭和60.1.
- 制作・差出:近盛晴嘉著
- 配架場所:書庫(閉架)
Dr.Albrecht von Roretz 没後100年記念誌 日本・オーストリア共同研究
- 資料番号:289-R5-2
- 種別:図書
- 年代:昭和59.10.
- 制作・差出:エリッヒ・ラブル,小形利彦著 小形利彦編
- 配架場所:書庫(閉架)
近代日本の異色建築家 朝日選書261
- 資料番号:521.6-18-
- 種別:図書
- 年代:昭和59.8.
- 制作・差出:近江栄,藤森照信編
- 配架場所:書庫(閉架)
平野友輔を語る
- 資料番号:289-ヒ16-1
- 種別:図書
- 年代:昭和59.8.
- 制作・差出:藤沢市文書館平野友輔を語る会編
- 配架場所:書庫(閉架)
平野友輔を語る
- 資料番号:289-ヒ16-1.1
- 種別:図書
- 年代:昭和59.8.
- 制作・差出:藤沢市文書館平野友輔を語る会編
- 配架場所:書庫(閉架)
歴史の群像 12 雄飛
- 資料番号:281-27-
- 種別:図書
- 年代:昭和59.10.
- 制作・差出:田中健夫[ほか]著 日本ア-ト・センタ-編
- 配架場所:書庫(閉架)
庄司吉之助著作集 1 近代福島県農業史
- 資料番号:081.6-18-1
- 種別:図書
- 年代:昭和56.10.
- 制作・差出:庄司吉之助著
- 配架場所:書庫(閉架)
庄司吉之助著作集 4 近代福島県養蚕・製糸業史
- 資料番号:081.6-18-4
- 種別:図書
- 年代:昭和61.4.
- 制作・差出:庄司吉之助著
- 配架場所:書庫(閉架)
箕作阮甫の研究
- 資料番号:289-ミ9-4
- 種別:図書
- 年代:昭和53.4.
- 制作・差出:蘭学資料研究会編
- 配架場所:書庫(閉架)
逓信大臣列伝 上巻
- 資料番号:691-1-1
- 種別:図書
- 年代:昭和58.9.
- 制作・差出:通信史研究所編著
- 配架場所:書庫(閉架)
逓信大臣列伝 下巻
- 資料番号:691-1-2
- 種別:図書
- 年代:昭和58.9.
- 制作・差出:通信史研究所編著
- 配架場所:書庫(閉架)
柳河春三 新聞雑誌の創始者 近代日本学芸資料叢書第9集
- 資料番号:289-ヤ31-1.1
- 種別:図書
- 年代:昭和60.4.
- 制作・差出:尾佐竹猛著
- 配架場所:書庫(閉架)
西洋雑誌(慶應3-明治2年) 柳河春三資料 近代日本学芸資料叢書第9集
- 資料番号:289-ヤ31-1.2
- 種別:図書
- 年代:昭和60.4.
- 制作・差出:柳河春三編著 槌田満文解説
- 配架場所:書庫(閉架)
ラ・ジャポネーズ キク・ヤマタの一生
- 資料番号:289-ヤ32-1
- 種別:図書
- 年代:昭和58.10.
- 制作・差出:矢島翠著
- 配架場所:書庫(閉架)
われに百の命あらば 中国・アメリカ・日本の教育にささげたS.R.ブラウンの生涯
- 資料番号:289-B9-1
- 種別:図書
- 年代:昭和60.5.
- 制作・差出:W.E.グリフィス著 渡辺省三∥訳
- 配架場所:書庫(閉架)
ある英人医師の幕末維新 W.ウィリスの生涯
- 資料番号:289-W4-2
- 種別:図書
- 年代:昭和60.4.
- 制作・差出:ヒュ-・コ-タッツィ[著] 中須賀哲朗訳
- 配架場所:書庫(閉架)
遠い崖 1 アーネスト・サトウ日記抄
- 資料番号:289-S3-4.1a
- 種別:図書
- 年代:昭和55..
- 制作・差出:萩原延寿著
- 配架場所:書庫(閉架)

