検索結果一覧(53861件)
利用申請
- 並び替え
-
- 表示件数
-
江戸図の歴史
- 資料番号:291.36-48-1
- 種別:図書
- 年代:昭和63.3.
- 制作・差出:飯田竜一,俵元昭著
- 配架場所:書庫(閉架)
江戸図の歴史 別冊:江戸図総覧
- 資料番号:291.36-48-2
- 種別:図書
- 年代:昭和63.3.
- 制作・差出:飯田竜一,俵元昭著
- 配架場所:書庫(閉架)
近世地図史研究
- 資料番号:291.03-16-
- 種別:図書
- 年代:昭和62.11.
- 制作・差出:木村東一郎著
- 配架場所:書庫(閉架)
『平家物語』の旅
- 資料番号:913-75-
- 種別:図書
- 年代:昭和60.2.
- 制作・差出:日本交通公社出版事業局編
- 配架場所:書庫(閉架)
青い眼の見た幕末 歴史と教育
- 資料番号:370.4-1-
- 種別:図書
- 年代:昭和57.2.
- 制作・差出:岡崎豊著
- 配架場所:書庫(閉架)
維新の港の英人たち
- 資料番号:210.61-87-
- 種別:図書
- 年代:昭和63.8.
- 制作・差出:ヒュ-・コ-タッツィ著 中須賀哲朗訳
- 配架場所:書庫(閉架)
新・米欧回覧の記 一世紀をへだてた旅
- 資料番号:293-8-
- 種別:図書
- 年代:昭和62..
- 制作・差出:泉三郎著
- 配架場所:書庫(閉架)
幕末漂流伝 庶民たちの早すぎた「海外体験」の記録
- 資料番号:210.59-128-
- 種別:図書
- 年代:昭和63.4.
- 制作・差出:村上貢著
- 配架場所:書庫(閉架)
”中国三国志の旅”文集
- 資料番号:914.6-46-
- 種別:図書
- 年代:昭和62.9.
- 制作・差出:中国の歴史と文化を学ぶ会編
- 配架場所:書庫(閉架)
文化財の虫菌害と保存対策
- 資料番号:709.1-2-
- 種別:図書
- 年代:昭和62.3.
- 制作・差出:文化財虫害研究所[編]
- 配架場所:書庫(閉架)
日本の文化遺産 建造物編 上巻 総カラー版
- 資料番号:709.1-3-1
- 種別:図書
- 年代:昭和60.11.
- 制作・差出:通産企画調査会[編]
- 配架場所:書庫(閉架)
日本の文化遺産 建造物編 下巻 総カラー版
- 資料番号:709.1-3-2
- 種別:図書
- 年代:昭和61.8.
- 制作・差出:通産企画調査会[編]
- 配架場所:書庫(閉架)
仏教芸術の研究
- 資料番号:702-46-
- 種別:図書
- 年代:大正 3.4.
- 制作・差出:平子鐸嶺著
- 配架場所:書庫(閉架)
日本芸能史 第6巻 近世-近代
- 資料番号:772.1-17-6
- 種別:図書
- 年代:昭和63.12.
- 制作・差出:芸能史研究会編
- 配架場所:書庫(閉架)
江戸美術考現学 浮世絵の光と影
- 資料番号:721.8-40-
- 種別:図書
- 年代:昭和63.10.
- 制作・差出:仁科又亮著
- 配架場所:書庫(閉架)
油絵初学
- 資料番号:723-27-
- 種別:図書
- 年代:昭和62.9.
- 制作・差出:青木茂著
- 配架場所:書庫(閉架)
日本の写真史 幕末の伝播から明治期まで ニコンサロンブックス12
- 資料番号:740.2-13-
- 種別:図書
- 年代:昭和61.3.
- 制作・差出:小沢健志著
- 配架場所:書庫(閉架)
写真館のあゆみ 日本営業写真史
- 資料番号:740.2-14-
- 種別:図書
- 年代:平成 1.6.
- 制作・差出:日本写真文化協会[編]
- 配架場所:書庫(閉架)
印刷革命
- 資料番号:749-22-
- 種別:図書
- 年代:昭和62.12.
- 制作・差出:エリザベス・アイゼンステイン著 小川昭子[ほか]共訳
- 配架場所:書庫(閉架)
日本の洋楽 1 ペリー来航から130年の歴史ドキュメント
- 資料番号:762.1-6-1
- 種別:図書
- 年代:昭和61.12.
- 制作・差出:大森盛太郎著
- 配架場所:書庫(閉架)

