歴史シンポジウム 2 幕末維新の宇和島藩
歴史シンポジウム 2 幕末維新の宇和島藩
- 内容・主題
- 会期・会場:昭和57年3月13日-14日 宇和島市庁舎大ホール 文献あり 年表あり 記念講演:楠本イネの生きた時代/吉村昭∥述 公募提言:伊達宗城と蔵六、長英、信淵/幸田志万∥述. 伊達宗城の思想と行動/梶谷裕子∥述. 晦巌和尚と長州征伐/河野傅∥述 パネリスト提言:宗城の活躍と宇和島藩のエネルギー/松本麟一∥述. 魂のふるさとを次代へ/川崎宏∥述. 宗城論からの脱却/長野暹∥述 総括講演:藩政改革から農民騒動まで/三好昌文∥述
- 資料ID
- 117044
- 資料番号
- 豊田文庫-1901-
- 請求番号
- 豊田文庫-1901-
- 配架場所
- 書庫(閉架)
- 年代
- 昭和57.11.
- 西暦
- 1982
- 制作・差出
- 愛媛県文化振興財団∥編
- 発行所
- 愛媛県文化振興財団 | 愛媛県教科図書(発売)
- 寸法
- 19cm



