都市と娯楽 開港期~1930年代
都市と娯楽 開港期~1930年代
- 内容・主題
- 都市の娯楽:東京の寄席にみる都市社会史/田中淳∥著. 松竹の関東進出と横浜演劇界/平野正裕∥著. 娯楽・百貨店事業と渋谷の開発/松本和明∥著. 百貨店をめぐる娯楽の変容/近藤智子∥著. 競馬という娯楽:娯楽移入窓口としての横浜居留地・開港場横浜/本多仁禮士∥著. 大衆娯楽としての競馬/杉本竜∥著. もう一つの首都圏と娯楽/山崎有恒∥著. 郊外の娯楽:郊外の再発見/奥須磨子∥著. 郊外行楽地の盛衰/鈴木勇一郎∥著. 京王電気軌道株式会社による沿線行楽地の開発/奥原哲志∥著. 東京近郊地域における娯
- 資料ID
- 117528
- 資料番号
- 豊田文庫-2235-
- 請求番号
- 豊田文庫-2235-
- 配架場所
- 書庫(閉架)
- 年代
- 平成16.7.
- 西暦
- 2004
- 制作・差出
- 奥須磨子,羽田博昭∥編著
- 発行所
- 日本経済評論社
- 寸法
- 22cm



