日本古文書学論集 13 近世 3 近世の私文書
日本古文書学論集 13 近世 3 近世の私文書
- 内容・主題
- 折り込図1枚 農民文書 農家帳簿の利用―被官制度研究の過程を想い起して 古島敏雄著. 信濃における近世初頭の徳政文言について 宝月圭吾著. 近世百姓印章の一考察―形態変化を中心にして 笹本正治著. 近世幾内小作料の構造 竹安繁治著.ほか
- 資料ID
- 96435
- 資料番号
- 210.02-23-13
- 請求番号
- 210.02-23-13
- 配架場所
- 書庫(閉架)
- 年代
- 昭和62.10.
- 西暦
- 1987
- 制作・差出
- 日本古文書学会編 中井信彦編
- 発行所
- 吉川弘文館
- 寸法
- 22cm



