外国人の見た日本 第5 戦後
外国人の見た日本 第5 戦後
- 内容・主題
- 日本における近代国家の成立(E.H.ノ-マン著 大窪愿二訳) 菊と刀―万分の一の恩返し(R.ベネディクト著 長谷川松治訳) 菊も刀もない青年たち(J.ステッツェル著 高木進訳) 落日(R.ブラインズ著 長谷川幸雄訳) 進駐軍と五人の日本人(F.ギブニイ著 石川欣一訳) 日本領占の決算(M.ゲイン著 井本威夫訳) 東京のシルエット(N.ヌエット著 酒井伝六訳) 夏の京都(D.キ-ン) ジ-プの旅(O.ケ-リ) ある青年との会話(A.コ-ジン,井上満訳) 鎌倉芸術(L.ウォ-ナ-著
- 資料ID
- 96662
- 資料番号
- 291.09-41-5
- 請求番号
- 291.09-41-5
- 配架場所
- 書庫(閉架)
- 年代
- 昭和36..
- 西暦
- 1961
- 制作・差出
- 加藤周一編
- 発行所
- 筑摩書房
- 寸法
- 20cm