現代史講座 第1巻 危機に立つ近代
現代史講座 第1巻 危機に立つ近代
- 内容・主題
- 現代とは何か(上原専禄) 近代的人間像―形成と崩壊(務台理作) 近代国家の危機(猪木正道) 市民社会の矛盾(高島善哉) 科学と近代世界(下村寅太郎) 近代をつくるもの 中産階級(石上良平) 市民革命(松田智雄) デモクラシ-(辻清明) リベラリズム(福田歓一) ナショナリズム(江口朴郎) パワ-・ポリティックス―バランス・オヴ・パワ-(蝋山政道) 植民地支配(具島兼三郎) 後進社会―アジア社会の構造(隅谷三喜男) 近代への懐疑 危機意識と近代批判(竹山道雄) 西欧の没落(喜多村浩) 機械文明(鈴木成
- 資料ID
- 98379
- 資料番号
- 208-1-1
- 請求番号
- 208-1-1
- 配架場所
- 書庫(閉架)
- 年代
- 昭和28.6.
- 西暦
- 1953
- 制作・差出
- 創文社編集部編
- 発行所
- 創文社
- 寸法
- 22cm