日本歴史講座 第4巻 中世篇 第2
日本歴史講座 第4巻 中世篇 第2
- 内容・主題
- 概説(林基) 各論 織豊政権論(鈴木良一) 幕藩制の成立(今井林太郎) 農村構造の歴史的展開(古島敏雄) 商品流通と特権都市(藤田五郎) 資本家的生産様式の端緒(堀江英一) 幕藩体制の崩壊(奈良本辰也,岩井忠熊共著) 封建文化の特質(北島正元) 人物研究 徳川家康(阿部真琴) 徳川吉宗(甲元武士) 平賀源内(尾藤正英) 大塩平八郎(前田一良) 平田篤胤(川崎新三郎) 上原専禄,西岡虎之助監修
- 資料ID
- 98386
- 資料番号
- 210.1-50-4
- 請求番号
- 210.1-50-4
- 配架場所
- 書庫(閉架)
- 年代
- 昭和27.2.
- 西暦
- 1952
- 制作・差出
- 林基編
- 発行所
- 河出書房
- 寸法
- 22cm